ブログ内検索
-
最新記事
アーカイブ
カテゴリー
さて今回のStill Life Imagingはハイスピードストロボ、ではなく。定常光で瞬間を止める撮影である。しかも20コマ/秒だ。
技術的な詳細はこちら→ http://shuffle.genkosha.com/technique/still_life/10016.html を見て頂くとして。連載も15回目を迎え、毎回どんな撮影をしようかと悩ましい感じではあるが、これはとっておきと言おうか、いつ出そうかと考えていたα9の為といってもいい企画、なぜなら、納得のいく高感度性能を持ち1/32000の高速シャッターで秒20コマの撮影はα9でしか現時点ではできないから、。Webサイトでダウンロードできる大きな画像はちょっと圧縮が強くて荒れてますが、撮影データはもっと全然綺麗。α9を持っているかたは自身持ってやってみてください(^^)
今回は、スタイリストなしで物集めからスタイリングまでやりましたね、カラフェ決めてAmazonに注文して、現場では包丁握ったり、氷ぶち込んだり、水撒きの指導したり。手作り感満載でしたは、まあライムやミントは使い慣れてるし。(もうちょっとうちのスタッフでこういうの得意なのがいればよかったんだけど)お父さんがみんなにりんご剥く的な感じでしたわ。
しかし、1/32000秒で20コマ連写は気持ちいい!大量のデータが生まれて選ぶの大変なのは分かっていつつ、それはそっちのけで、バリバリとシャッター押しまくりました。今どきCGでやればいいじゃんという声が聞こえてきそうだが、じゃあ本物のSplashを知ってますかと、それをちゃんと知っている人がディレクションしないとCGだろうがイラストだろうがちゃんとしたシズルは生まれないと思うのである。そして、この撮影の快感は生の現場じゃないと味わえない。
α9から生まれた超絶快感物撮影なのであった。しつこいようだが、ストロボではない。
さて、連載も大詰めですぞー!